2023年の抱負とか

2022年はいろんなことがあったので備忘録として残そうと思う。振り返るとそんなことあったよね的な感じで。(※2022年は本厄だった)

2022年のSummary

  1. 採用活動
  2. 開発の進捗
  3. kubernetesを諦めた

1に関してはミスマッチだったり、選考フローだったり、本当に望む人、ビジョンとかが希薄なまま活動してたと思う。ここは何のために働くとか言語化が必要なんだなと改めて思った。 個人的にはスキル面だけじゃなくずっと長く働きつづける環境とは?を追求したいと思う。 メモとして、米国ではレイオフが至るところでニュースになってる。

2に関しては、やっぱりドメイン知識というか、本当に欲しい物は何だ?をいかに具現化できるかが課題だった気がする。いわゆるビルド&スクラップなんだけど、個人的にはビルド&ビルドでブレずに良くしていく方がメンタル的にもいいのかなと思うのでそうなるように考えたい。

3に関しては、kubernetes今必要?というところもあるが、いざ勉強して見ると、yaml力というか、技術力というよりも知識力が圧倒的に必要な気がした。当然コンテナのベースの知識も必要なんだが、周辺ツールの多さと常に進化していく感じで、やっぱり今じゃないな。という結論に至った。Jenkins Xはとてもパワフルでブルーグリーン・デプロイメントがgithubでマージするだけで実現できる世界を自力で構築できるというのは、色々進歩しているんだなと思った。

タイミング的なものもあるが、コアな人が見つかったのは良かった。今はまだお手伝いベースなのだが。

今年なにするか

技術スタックは仕事を通して高いレベルを目指すとして、それ以外の目標をおくとすれば、

SKKに入門する

ずっとskkを使っている人いわく、もう戻れないIME。 最近は言語化に力を入れよう(=文章を書く)と思っていて、変換含めてスムーズにタイピングできるようになりたいなーと思ってる。 ubuntuだとaptでさくっとインストールできたからこれから辞書含めて一生の付き合いになるように指で覚えて育てて行こうと思う。

10kg減量

昨年末からGYMにちゃんと行き始めたので2023年は体を仕上げる年にしたい。 1ヶ月-1kgを守り続ける。ということを意識しようと思う。

自分のベストを知る

自分は何時間寝れば調子がいい、昨晩何食べたから調子がいい、集中できる時間帯は何時だ。とか、自分で自分の事を知らないのをどうにかしたい。 これは日々メモを続けることでなんとなく知れそうな気がするので豆につけていこうと思う。

人間的な成長が実感できる1年にしたいと思う。